本文へ

初めての方へ

初めまして。巻き爪フットケア東千田町院のホームページをご覧いただきありがとうございます。

巻き爪の施術と聞くと手術を思い浮かべたり、特殊な器具を付けて痛みの伴う施術をするのでは?と不安もあるはずです。

  • 痛くないの?
  • 本当に良くなるの?
  • 誰が施術するの?

などなど、心配は尽きないはずです。

このページでは、当院の痛みのない巻き爪ケアのポイントと、お客様からよくある質問について回答しています。ぜひ最後までお読みください。

なぜ、皮膚科で改善しない巻き爪が
当院では一回で痛みが落ち着くのか?

当院の巻き爪補正は、特殊な技術で食い込んでいる爪を持ち上げます。そのため、爪の食い込みによる痛みがすぐに軽減します。
施術時の痛みもなく、お客様は皆さん驚かれます。

巻き爪の本当の原因は?

巻き爪になってしまう原因は、間違った爪の切り方、爪への過剰な圧力(体重やヒールなど先の細い靴)、逆に指に負荷がかかっていない場合が考えられます。
爪は体のバランスを保つ大切な組織です。巻き爪になったり、爪の変形が生まれることで、体を支えられず、膝の痛みや腰痛に繋がる方もいます。

当院では巻き爪の根本改善を目指しています

手術は手っ取り早い方法かもしれませんが、手術方法によっては、今後爪が生えなくなってしまうこともあります。手術をしなくても当院の施術で良くなる方がほとんどですし、その後の爪の切り方、靴の選び方、ケアの方法を覚えることで、再発しない状態を作ることができます。
一緒に巻き爪の根本改善を目指しましょう!

~ 院内紹介 ~

清潔で明るい院内が評判です

その他機材等

よくある質問

Q1 ケアに痛みはありますか?
ケアに痛みはありません。しかし、痛みに敏感な方や爪の食い込みが強い方は、一時的に痛みを感じる場合があります。コミニュケーションをとりながら行いますのでご安心ください。
Q2 爪は切って行ったほうがいいですか?
爪はある程度伸ばしてお越しください。また、ネイルをされている方は外してお越しください。
Q3 どれくらいの期間で改善しますか?
爪の状態など個人差はありますが、月に1回の来院の場合、3ヶ月~12ヶ月程度で補正が完了します。
Q4 すぐに靴を履いたり、お風呂に入れますか?
問題ありません。ケアを行った日の入浴は一時間以内をお願いしております。
Q5 爪白癬(爪水虫)があるのですが、ケアは受けられますか?
爪白癬(爪水虫)がある方はケアをすることができません。まずは皮膚科を受診いただくようにお願いしております。当院で紹介状をお渡しすることも可能なのでご安心ください。
Q6 炎症があって化膿している場合はケアを受けられますか?
出血、化膿している場合はケアを行うことができません。症状が落ち着いたらケアをすることが可能です。再発しないようにケアをすることをお勧めします。
Q7 クレジットカードは使えますか?
はい。使用できます。

アクセス

名称 巻き爪フットケア東千田町院
住所 〒730-0053 広島市中区東千田町2-10-20マックスバリュ千田店1階
最寄駅 広島電鉄宇品線 広電本社前駅から徒歩2分
電話番号 082-567-5930
メール higashisendamachi.makidume@gmail.com

院情報・地図

> 院名

巻き爪フットケア東千田町院

> 所在地

〒730-0053 広島県広島市中区東千田町2丁目10-20 マックスバリュ千田店1階

> 電話

082-567-5930

> 営業時間

[午前]9:00~13:00 / [午後]15:00~20:00
  ※水曜・土曜午前営業のみ、第一水曜定休

【受付時間】

◇初回の方
9:00~11:30 / 15:00~18:30

◇2回目以降の方
9:00~12:00 / 15:00~18:30

定休日

日曜・祝祭日・第1水曜
午後定休:水曜・土曜

> 地図